忍者ブログ
私トイレマニアが、自らトイレ探索・調査・取材を行った、記録史です。
[7] [6] [5] [4] [3] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006年3月4月9月とスットン探索に行ってきた。
移動ルートは3月、4月は電車で、9月は自動車で行ってきた。
3月11日のダイヤ改正前なので、日光フリーパスというものを使った。
詳細はこちらに取り上げられているが浅草から竹ノ塚までは4,400円で現地でバス乗り放題自由。
だが、バスも本数が少なく、しかも行き先も限られているので、全部回るのは困難だ。
そのため9月は自動車で移動。

自動車での探索なので、これを機に完結編としたかったところだが、結局そうも行かなかった。
小田代が原で長時間ハイキングしたおかげで、最終的に全てを回れず、夜になってしまい、暗い画像でしか取材が出来ず、まだまだの段階。
休みも取れず、夜しかネットが出来ない状態なので、意外ときつい。
3月は一部がトイレ使用不可で取材が出来ず、4月にリベンジとしたいところだが、これも結局無理。
バスは渋滞に巻き込まれ、散々だった。
仕方なしに、今市周辺の探索だけにして、適当に時間をつぶし、日光駅近辺のガストで取材結果をまとめて、早朝の快速電車で帰宅することに。そのせいで全然寝ていないしつらい。

9月はようやく、3~4月のリベンジを果たすため、自動車で移動だ。
そのためJR日光線を探索し、文挟駅と下野大沢駅を見てきた。
文挟駅はすっとんで、 下野大沢駅は水洗。
日光付近に行くと、霧がひどく、時折雨も降っている。
東照宮や田母沢御用邸記念公園付近は霧がひどい状態だった。
田母沢御用邸記念公園は霧で取材が困難だった。
とりあえず、目的を果たすため、さらに車で移動すると、霧がない場所に出た。
途中の2階すっとんがあった場所と馬返付近は、霧もなく、曇ってはいるがほどよい感じの明るさだ。
しかし、いろは坂にさしかかるとまた霧が出てきた。
いろは坂は霧で前が良く見えない状態だ。途中の明智平なんかはほとんど霧だらけ。
以前は電車とバスで来た時は、晴れていたが、今回は視界も悪い。
ロープウェイも運行していたが、霧がひどいので、今回は乗らず、そのまま中禅寺湖へと向かった。
明智平と中禅寺湖を結ぶ明智トンネルを通った辺りで、さっきの霧がうそのように、晴天だった。
中禅寺湖からは日差しが照りつけ、いきなり暑くなった。いろは坂の方を見ると、白い霧で覆われていた。
あとは、中禅寺湖~竜頭の滝へと向かう。
今回は以前に行かなかった、小田代が原のすっとんを拝見することにした。
小田代が原へ行こうと思ったら、車は通行止めで行けなかった。
小田代が原へは、赤沼から専用のバスでないといけないらしく、俺が赤沼に着いた頃には、ちょうどその専用バスが行ったばかりだった。
しょうがないので、赤沼の駐車場に車を止めて、とりあえず小田代が原へと徒歩で行くことにした。
これがかなりしんどく、戦場ヶ原と森の中を1時間以上も歩く羽目になった。
とりあえず小田代が原のすっとんを取材後、赤沼に戻った地点でこの時にもう薄暗くなってきた。
そのため、三本松、湯元は完全に夜になってしまって、暗い画像での取材となってしまった。
湯元で取材した後、今度は中禅寺湖付近のトイレを探索した後、ゆっくりと家路に帰ることにした。
とりあえず、今回はまだ未取材な場所や、暗くて画像がうまく撮影できない場所もあってまだまだの段階だが、
一応これらの取材内容をまとめた。
日光スットン調査 II (←これがその内容)

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[08/04 天津飯な事ばかり言うんですなぁ~(T_T)/~ ]
[08/04 天津飯な事ばかり言うんですなぁ~(T_T)/~ ]
[08/04 天津飯な事ばかり言うんですなぁ~(T_T)/~ ]
[08/04 天津飯な事ばかり言うんですなぁ~(T_T)/~ ]
[08/04 天津飯な事ばかり言うんですなぁ~(T_T)/~ ]
最新記事
f
(06/28)
m
(05/31)
t
(04/29)
f
(03/01)
d
(01/30)
最新TB
プロフィール
HN:
トイレマニア
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
お天気情報